〒599-8122 大阪府堺市東区丈六174-6
叢生(乱ぐい歯)
上顎前突(出っ歯)
どんな小さな質問にも真剣に答えて下さり、安心しておまかせすることができました。大人になってからの矯正ということで、どうなるかと思っていましたが、やって大正解でした。歯並びの良さだけでなく、噛み合わせが正しいことで、こんなに毎日楽しくなれるんだとびっくりです。奥歯でものがとても噛みやすくなりました。本当にありがとうございます。
叢生(乱ぐい歯)
上顎前突(出っ歯)
時間はかかりましたがきれいな歯並びになって良かったでし。
いつもていねいに診ていただき気持ちよく治療をうけられました。ありがとうございました。
叢生(乱ぐい歯)
ずっと歯並びが気になっていたんですが治療費がかかることもあって悩んでいました。相談に行った時、手術の提案もしてくれて納得して治療を始められました。
実際、矯正を始めてみると私はそこまで痛みを感じませんでした。感想としては装置をつけている間は食べ物がはさまったり、食べにくかったり虫歯になってしまったりしたけどきれいになったし終わってみればあっという間でした。ありがとうございました。
前歯部不正(交叉咬合など)
叢生(乱ぐい歯)
装置を付けた当初はやはり痛みが強く、心が折れそうになる時もありましたが、スタッフの方々がいつも優しく寄り添って下さるので、月1の通院の度に「頑張ろう」と前向きに思えました。数ヶ月もすれば体が慣れ、大きな違和感なく過ごせました。特に上の歯は裏側矯正だった事もあり、着けている事を忘れてしまう程でした。裏側からの矯正は、発音しづらい、食べにくい等のデメリットも承知していましたが、私の場合、全くと言っていい程、違和感を感じずでした。むしろ、表側より口内炎になる事がなく、快適だったかもしれません。
矯正治療約3年間、長い道のりでしたが、今ではきれいに並んだ歯を鏡で見る度、喜びをかみしめる毎日です!大人になってからでも「矯正をする」という選択ができた事、本当に良かったと思います。最後に、ほてい矯正歯科クリニックの皆様、小さい子ども連れでの通院で、いつもご迷惑をおかけしました。温かく迎えて下さり、フォローして下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
上下顎前突(口元の突出)
叢生(乱ぐい歯)、欠損歯
長年、上の前歯が出てるのと下の前歯がだんだん上方向に出てきて、口が閉じられなくなってきてました。親戚も皆同じような歯並びだったので、諦めていましたが、健康診断で医師に歯がガタガタやなーと言われ、やはり治したいと思い、湯川先生に相談しましたところ、こちらを紹介していただきました。
ワイヤーが内頬にささったりして大変でしたが、ワックスを頂いたり、すぐにワイヤーを短くして下さったりと急な対応もして下さって良かったです。歯並びが悪かった頃は歯磨きは大嫌いでしたが、今はしないとスッキリしません。喋っている時も前歯に唇がひっかからないし、眠る時も口を閉じて眠れるようになりました。ありがとうございました。
下顎前突(受け口)
叢生(乱ぐい歯)
大人になって改めて矯正をしたいと思い、治療を始めました。最初器具をつけて、次の日の痛みが一番痛かったですが、その後は慣れ、徐々に治療も進んでいき、2年間待っていた手術を終えました。手術後の自分がこれほど変わるとは思いませんでした。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今までは笑うことがキライで、自分の写真で歯を出して笑ってるものは1枚もありませんでした。今は堂々と歯を出して笑う自分の写真ばかりです。本当にありがとうございました。
上顎前突(出っ歯)
叢生(乱ぐい歯)、前歯部不正(交叉咬合など)
「大きく口を開けて笑うこと」に少し抵抗があった私ですが、矯正後は思いきり笑うことが多くなりました。初診時より、丁寧に対応して頂き、治療中も気になることがあるとすぐに対処して下さいました。
「矯正は若い時にするもの」と思っていましたが、少し治療に時間はかかったものの、やってみて本当に良かったなぁと思っています。
ありがとうございました。
下顎前突(受け口)
叢生(乱ぐい歯)、開咬
元々歯並びの事は気になっていましたが、年をとるにつれて口元が気になるようになりました。(清潔感etc...) 何軒かの歯科を訪ねると私の場合は外科手術を行わなければかみ合わせを治すことが出来ない事が分かり、実績のあるこちらにお世話になることにしました。3年という長い期間でしたが、こちらの医院はいつも丁寧で、スタッフの方が皆さん気持ちよく挨拶して下さり、くじける事なく通う事が出来ました。
終わってみると「やはり、やって良かった」と感じています。手術を行うということで「整形のように顔がガラリと変わるのだろうか?」と思われるかもしれませんが、そうではなく、印象が少し変わる・良くなる、という感じです。術後のしびれも今ではほとんどありませんので良かったです。
先生やスタッフの方には本当に感謝しております。ありがとうございました。
叢生(乱ぐい歯)
大人になってからの矯正だったので、見た目の事もありとても不安でした。
始めて装置を付けた時は、痛みと違和感で耐えられるか心配になりましたが、 半年経つ頃には違和感は無くなり、見た目がどんどん変わってくるのが嬉しくて楽しくて仕方がなかったです。そしたらアッという間に矯正も終わってしまい、装置を外した時は感激でした。想像以上に綺麗で、別人になったみたいです。
本当、矯正して良かったです。歯並びは絶対に綺麗な方がいいですね。
先生方にも本当いつも丁寧、親切にして頂き感謝してます。有難うございました。
上顎前突(出っ歯)
叢生(乱ぐい歯)
子どもの頃から歯並びが悪いことがコンプレックスでした。大人になってから矯正するなんてと思っていたので、半分あきらめていたのですが、年齢を重ねるたびに歯並びがひどくなってきたので、勇気を出して相談させてもらいました。こんな年で恥ずかしいなと思っていましたが、先生が親身になってこれからの治療方法などを説明して下さった時は、やっと治療が始められるんだと嬉しい気持ちになりました。実際に治療が始まると、ワイヤーの痛みも3日すれば慣れてくるし、思っていたほどの痛みではなかったので、乗り越えることができました。途中、虫歯になって治療を中断することもありました。日々のケアが大変でしたが、きれいな歯並びになった今、自分の歯を大切にしていきたいと思っています。お世話になった先生方、本当にありがとうございました。
上顎前突(出っ歯)
叢生(乱ぐい歯)
長年のコンプレックスであった歯並びの悪さを解消するために33歳で矯正治療に踏み切りました。
途中、次男の妊娠・出産など大きなイベントも、先生や衛生士さんの気遣いでトラブル無く過ごすことができました。
ほんとうにありがとうございました。笑顔が増えました。
上下顎前突(口元の突出)
叢生(乱ぐい歯)
37才で歯並びを矯正しようと決意したのは、娘の矯正治療がきっかけでした。歯並びが悪い事は、見た目の面・歯が磨きづらい・汚れが溜まる・噛んだときにかかる力のバランスが悪いなど、先生の説明を聞き、とても不安な気持ちになりました。治療初期は、前歯が痛く、微調整の繰り返しの結果、歯並び・咬み合わせが改善されていき驚きました。ただただ感謝の気持ちで一杯です。ゴルフの飛距離が10ヤードUPしたのも、治療の効果でしょうか?(笑)先生・スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
叢生(乱ぐい歯)
前歯部不正(交叉咬合など)、上下顎前突(口元の突出)
長い間、ありがとうございました。もう少し若い頃にしておきたかったのですが、矯正するのに抜歯は必須であることがわかっていたのでなかなか決心がつきませんでした。
もっと早く始めておけばよかったと後悔しています。抜歯はつらかったですが、やって良かったと思います。
月に1回ワイヤーの締め直し後2~3日は頭痛がして大変でしたが、年月が経つにつれて頭痛がすることがなくなったので、矯正されていることを実感できました。
最初は月に1回行くのは面倒臭いと思っていましたが、通い始めると苦になりませんでした。時々TELすることがありましたが、丁寧ですぐに対応して頂いたので心強かったです。
スタッフの方々も優しく、治療も安心して受けることができました。
無事に終了できて、よかったです。
叢生(乱ぐい歯)
矯正前は、ワイヤーをすることが恥ずかしく、抜歯の恐怖があり、なかなか矯正する決心がつきませんでした。
でも、4才の娘が自分と同じ様な歯並びになると歯科医より言われた時、娘にだけつらい治療を受けさせるのは悪いなと思い、自分も矯正を決心しました。
治療開始し、ガタガタが平らになっていくことを実感でき、もっときれいな歯並びにしてほしいと思いました。
歯をみせて笑うことに自信が持てました。
ほていクリニックさんは、スタッフの方の技術も対応もとても、しっかりしていると思います。
前歯部不正(交叉咬合など)
叢生(乱ぐい歯)
最初は矯正器具に慣れることができるか心配でしたが、慣れてしまえば普通に食事も摂れるし、日常生活にそれほど支障はありませんでした。
調整した後は多少痛みが続くこともありましたが歯が動いているのだからある程度の痛みがあるのは当然だし「歯並びがだんだん良くなってきている証なんだ」と思えば、あまり気になりませんでした。
本人の歯並びをきれいにしたい、という強い意志が矯正生活を送る上で最も大事なものの一つであると思います。
最後になりましたが、安心して通える矯正歯科でお世話になることができて良かったです。ありがとうございました。
叢生(乱ぐい歯)
どんなに小さいことでも相談にのっていただいたので、不安なく治療をすることが出来ました。
いつも明るい雰囲気のクリニックでしたので、通いやすかったです。
装置の違和感は想像通りでしたが、過ぎてみれば思っていたよりもあっという間でした。
上顎前突(出っ歯)
叢生(乱ぐい歯)、前歯部不正(交叉咬合など)
「装置は思っていたよりも不快感は少なかったです。
ただ、装置している間の歯磨きは大変でしたが、治療が終わって歯並びがきれいに整った今は、随分お手入れが楽になりました。
年齢的な事もあり、きれいな口元でいられる様に気を付けようという意識も高まります。」
叢生(乱ぐい歯)
「歯並びに対して自信がなく、歯並びのきれいな人を見るたびに羨ましく思っていました。歯列矯正は子供の頃にしておかないといけないと思いこんでいたのですが、まさか大人になって治療ができるとは思っていませんでした。
いざ治療を開始すると、装置が当たって口内炎ができたり、食べ物が詰まったりと思った以上に大変でしたが、1ヵ月2ヵ月と経過していくと徐々に自分の歯並びが変わっていくため、辛い気持ちよりも嬉しい気持ちの方が強く、途中で挫折することなく最後まで治療を続けることができました。
治療期間は長く、食べ物に気をつけたり、しゃべりにくかったり、食べ物が装置に詰まって気持ちが悪かったり結構辛い日々もありましたが、こんなきれいな歯並びが手に入るのですから、今となっては本当に治療をしてよかったという気持ちでいっぱいです。
また、歯列矯正をしてから歯磨きを丁寧にやるようになりました。せっかくきれいな歯並びを手に入れたのですから、歯を大切にしないといけないという思いがさらに強くなりました。
最後になりましたが、布袋先生をはじめスタッフの皆さまのいつも親切な対応にお礼を申し上げます。」