2019年02月01日
新しい年が明け、はや1ヶ月が経ちました。寒の底とも言われるこの時期ですが、節分の翌日からは「立春」に入り、暦の上ではもう春になります。万木に先駆けて開花する梅の花には『春告草』という素敵な別名があるのをご存知でしょうか?
まだまだ寒い日が続きますし、インフルエンザが流行っているようですので、外出時にはマスク、帰ってきたら必ず「うがい・手洗い」をしっかりして、体調管理に気をつけて何とか頑張って乗り切りましょうね!春はすぐそこまでやって来ています。
2019年01月01日
新年明けましておめでとうございます。
昨年も皆さまのおかげで無事に1年を締めくくることができましたことを深く感謝申し上げます。
今年もより多くのハッピースマイルに出会えますようスタッフ一同ベストを尽くしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
新しい年が皆さまにとって喜びあふれる素敵な一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
毎年3月の医療費控除申告の際に、所轄税務署にて診断書が必要な方は当院で無料発行致しますので、ご遠慮なく受付までお申し出くださいませ。
2018年12月01日
今年もあと1ヶ月となりました!
年の瀬もいよいよ押しせまり、大掃除や年賀状の準備など、
することがいっぱいで気持ちは慌ただしくなるばかり・・・。
でも、12月はクリスマスや忘年会など、楽しみなイベントもたくさんあります。
キラキラのイルミネーションを目にすると、それだけでも楽しい気分になりますね♪
今年最後の素敵な思い出ができますように・・・☆ノノノ
さて、本年も皆さまには矯正治療にご協力いただき、ありがとうございました。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
新しい年明けまで、残りわずかとなってまいりましたが、
体調を崩されることなく、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
2018年11月01日
早いもので、もう11月。街の木々もだんだん色づき始め、秋も深まってきましたね。
春の桜と同様、まっ赤に色づいた紅葉を見ると、日本の四季のすばらしさを感じます。
紅葉といえば、京都の夜のライトアップは魅力的です☆
当然、休日は昼も夜も沢山の人でいっぱいなので、しっとりと夜の紅葉を観賞・・・と言うわけにはいきませんが、
燃えるような赤・黄・緑のグラデーションには、誰もが虜に・・・
それぞれの季節の中で美しい表情を魅せてくれる自然というのは、現代の暮らしの中で、私たちが、つい失いがちな心のゆとりを与えてくれます。
そんな情緒豊かな日本の自然を汚すことなく大切に守り、そして、この深まりゆく秋で、心の充電をしてみてはいかがでしょうか?
2018年10月01日
今日から10月です。高くなった空からの風が日々秋の訪れを感じさせてくれます。
金木犀の甘い香りがすると、今年も秋が来たんだなぁ・・・と感じますよね。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、そして食欲の秋。今は何をするにも良い季節なので、色々な秋を満喫したいですね♪
2018年08月30日
2018年08月02日
2018年06月28日
2018年05月30日
2018年04月30日