ID:281
過蓋咬合(深いかみ合わせ)
叢生(乱ぐい歯)
上顎前突(出っ歯)
臼歯部不正(交叉咬合など)
初診時13歳の女性で、奥歯の噛み合わせを心配して来院されました。診ると、左側で前から7番目の第二大臼歯が、上下で全く噛み合っていませんでした(鋏状咬合)。それ以外にも、軽度の乱ぐい(叢生)もありましたが、一番の問題は、噛んだときに下の歯がほとんど見えない、過蓋咬合でした。
治療としましては、鋏状咬合の改善にはリンガルアーチを使用し、叢生と過蓋咬合の治療にはデーモンシステムを使用しました。非抜歯で治療することができ、治療期間は2年2ヶ月でした。
矯正の必要性を感じていましたが、最初に受診した時は、治療に関していろいろ不安を持っていました。そのひとつひとつに、とてもわかりやすく、丁寧に説明していただいたので、最初から安心して治療を受けることができました。
治療中も予期しないことが何度か起こり、予約外で診ていただいたにも関わらず、先生も皆さんもいつもと変わらず、その時々の娘の気持ちを理解して対応していただいたことに感謝しております。
いま、治療前の写真をみて、治療を受けて良かったと思います。娘も自然に笑顔がこぼれています。先生、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。